幸せの極意

4日間、三重県の実家に息子を連れて帰省し、本日帰ってきました。 帰ってくると、もう街はクリスマス一色。。。 ああ、もう今年の振り返りと来年のターゲット設定をする時期なのね。。。さて、妊娠以来、毎年何かしら公私生活においてターゲット(目標)を設…

Amazonインフルエンサーイベント

インフルエンサーブロガーイベントに招待されて、目黒のAmazon Japanに行ってきました。 社員向けカフェで可愛らしくデコレーションされたお料理とお酒をいただいてきました。 その前日は朝早くから大阪へ出張に出かけました。 夫の、夜の仕事の電話会議の時…

お料理教室、その後

お料理教室に行ってきました。だいたい月1回のペースで通い続けて今日で4回目。 ここまでくると、もう料理というか工作の世界。 今日のフォトジェニックな目玉は、リンゴの薔薇。 薄く切ったリンゴをベリー類で色付けしてオーブンで焼き、薔薇状に中心から…

houzz(ハウズ)

話題のアメリカ発のインテリアに特化したインターネットベンチャー、houzz(ハウズ)のパーティに行ってきました。 もともとユーザとプロフェッショナルを結びつけるインテリア版マッチングサイトですが、海外のインテリア写真やステキなインテリアのトリビア…

グッドデザイン賞とオランダ大使館

仕事関係で招待され、ミッドタウンで行われたグッドデザイン賞の発表会に息子といってきました。私よりも息子の方が興奮して、いろいろな工業製品に触れたり実際に動かしたりして楽しんでいました。 子供って感性するどいわあ。屋外の展示、建築家の隈研吾さ…

ELLE DECOインターナショナルデザイン賞パーティ

本日は仕事で、アンダーズ東京での、ELLE DECO 日本版インターナショナルデザイン賞の受賞式パーティに行ってきました。 (といっても私が受賞したわけではございません。) とっても嬉しかったのは、あの世界的デザイナーのnendoの佐藤オオキ氏とご挨拶&お…

マイ・インターン

先週の土曜日に公開されたばかりの「マイ・インターン」を観てきました。 土曜日にMBAの授業がある夫が夕方帰宅し、家族揃って夕食をとって息子をお風呂に入れた後、夫が言いました。 「これからささっとレイトショーで映画観てくれば?時間は有効に使わなき…

「大地の芸術祭」

シルバーウィークは、夫の実家、新潟にて感動体験をしてきました。今回は、十日町の日本の原風景めぐり。ずっと行ってみたかった星峠の棚田。収穫前に見られて良かった。 そして最近話題の「大地の芸術祭」。 国内外のアーティスト達が十日町の自然の中で思…

「不機嫌にならないための工夫」

読み物が秀逸でたびたびチェックしている「北欧暮らしの道具店」のコラム。 非常に的を得ている、普段の私の思いをうまく言葉にしてくださっている記事を読みました。 現在、週1の定期ベビーシッター、ハウスクリーニングサービスを絶賛利用中の身としては…

お料理教室

8月末からお料理教室に通っています。お料理教室に通うこと、それは昨年末にたてた、今年やっておくべき目標のうち、唯一まだ実行できていなかったタスクでした。【2015年中にやっておくべき目標】中間振り返り。 転職して職務内容を広げる。(→クリア) Web…

星野リゾート 界

忙しかった夏の疲れを癒すため、この週末は長野は松本、日本の奥座敷、浅間温泉に出かけてきました。 宿泊先は、星野リゾート 「界 松本」。 (先週は金融市場が荒れに荒れてとっても忙しかったであろうに、わざわざ予約してくれて本当にありがとう、ダンナ…

GROHE(グローエ)のシャワーヘッド

最近巷でよく見かけるようになったドイツのブランド、GROHE(グローエ)のオシャレなシャワーヘッド。 (このGROHE、もともと自宅マンションにGROHEの水栓がついていたのをきっかけにこのブランドを知ったのですが、かなりデザインがおしゃれ!) 思えば毎日使う…

ハウスクリーニング&ベビーシッター2(その後)

週1回の定期的なハウスクリーニングも今週で2回目を迎えました。 業者さんですが夫が探してくれた以下のメイドサービスを週1回3時間で利用しています。今までは adhocでダスキンやおそうじ本舗、また個人契約の方にお願いしていましたが、今回からはこち…

HYDEE通勤とガウチョパンツ

梅雨だったり、暑すぎたりで夫の自動車通勤に便乗し、なんとなくHYDEE ?(ハイディツー)での保育園送迎から遠のいていたここ数ヶ月。。。 意を決してまた8月から自転車送迎を再開しました。しばらく乗らないと怖いのでかなり慎重な運転になってましたが、…

ベビーシッター&ハウスクリーニング

夫の実家へ帰省した帰りに、新潟は津南町のひまわり畑に立ち寄りました。まるで映画のワンシーンのよう。ひまわりは咲いている期間が短かく今までなかなかこういう見事なのは見られなかったので嬉しいです。さて、最近息子がよく反射的に顔をしかめるように…

レジリエンス

最近、ハマっているもの、それはいま流行の「レジリエンス」に関する本を読みあさること。 日系企業から外資系に移ってはや10数年になりますが、外資系企業で働いていて思ったのは、 「みな、物事を自分の都合の良いように解釈し、(都合の悪いことには一切…

巡り巡って

最近特に強く思うことがあります。 人間、たとえどんな立場にあっても傲慢な態度をとってはいけない、他人を軽んじるような態度をとってはならない。。。 前職はいわゆる誰もが知るブランドの大企業、そして現職は知る人ぞ知る系のいわゆる日本の一般消費者…

海外出張

シンガポールへ出張に行きました。 幼児のママとなると、海外出張は結構事前の段取りが必要で、保育園と提携しているベビーシッター会社と契約し、夫が大学院の授業があって遅くなる日は、保育園からのピックアップから入浴、寝かしつけまでをシッターさんに…

ザ・ランドレス(THE LAUNDRESS)

息子が3歳の誕生日を迎えました。おじいちゃんがよくAmazonで記念日にプレゼントを送ってくるため、最近ヤマトさんが来る度に、自分への荷物だと玄関に駆け寄り、荷物を受け取ろうとします。そしてそれに習って私もプレゼントをAmazonで注文するようになっ…

我が家のマルチスクリーン戦略

今週の幕開け、夫の職場の方々からお花見へのお誘いを受け、由緒ある旧なんとか公爵様邸の庭園にて家族揃って満開の桜を楽しみました。 振る舞われたのは、ヴーヴ・クリコ(Veuve Clicquot)。ステキなアメリカ人の紳士がその場で生のイチゴを切って入れてくれ…

卒業しました。

先週水曜日に最終出社日を終え、現職を卒業しました。 グローバルで、時代の先端を行く最高の環境、愛するブランドで、素晴らしいプロフェッショナルな方々と夢のようなお仕事をさせていただき、ここで学んだことは私の人生においてかけがえのない財産となり…

医療格差

今日は、母の3回目の東京の病院での診察でした。経過は良さそうで安心しました。母が脳梗塞を起こして地元の病院に入院したのは昨年8月半ばのことでした。一時的に手足が不自由になり、それから数回の検査と約2ヶ月間のリハビリを経て回復し現在では普通に…

こどもと恋する美術館

ルーブル美術館展へ行ってきました。 そもそもこの企画展に行ってみようと思うようになったきっかけは、先日芝公園にあるオランダ大使館で行われた、フェルメール研究の日本における第一人者、小林頼子先生の講演とレセプションに参加し、今回の企画展の看板…

「自信という最上のドレスの手に入れ方」

さて、今日はWhite Dayでしたが、夫に一日子守りをお願いしてWeb解析士(Web Analytics Consultant)のトレーニング&試験を受けてきました。分厚いテキストと補助資料の事前予習に加え、当日はぶっ通し7時間の講義とグループディスカッション、そしてその後に…

プライオリティ

会社のラーニングウィークということで「プライオリティ」という研修を受けました。 フランクリン プランナーで有名な研修会社のフランクリン コヴィー社から講師が会社に派遣されてきていました。 実はこの研修、約3年半前に息子の妊娠が発覚した直後にも…

復帰後2年、大人の女はどう働くか?

買い物帰りに、感性の要求が赴くままに南青山のお花屋さんに立ち寄りました。 ああ、そういや息子が1歳になるまではこの近所にいて、ほとんど毎日産まれたばかりの息子をベビーカーに乗せてこの辺を散歩したよなぁ、このお花屋さんのカフェにもよく立ち寄っ…

写真整理

先週は、先々週から続いた息子の突発性発疹騒ぎ(40度の高熱と発疹が続き病名が分かるまで計4つの病院を受診して1週間近く保育園に行けなかったが、結局最近流行っている「大きい子がなる突発性発疹」で落ち着いた。大山鳴動してネズミ一匹。病児保育のフ…

季節のリース

昨日はバレンタインデーだったので、リビングに春らしいピンクのリースを飾りました。 我が家の季節ごとにリビングや玄関にリースを飾る、という発想は11月のクリスマスリースから始まり、 年末にはクールなお正月リースにチェンジ。 初夏には夏らしい若葉や…

セブ島にて、まいにち修造! 

先週は(夫の大学院の学期の合間を縫っての)休暇をとって、フィリピンのセブ島へ旅行に行ってきました。寒い東京にいい加減疲れていたので良いリフレッシュになりました。2月のセブ島は暑すぎず涼しすぎず湿度もほどよく気候自体が本当に快適でした。息子も…

なんとかなるさ、と荒井良二さんの圧倒的な絵本体験

職場のママ同僚グループとランチに行きました。子育てが一段落した人、小学生の子がいる人、乳幼児を抱えている人、とママといっても育児ステージはみな異なるのですが、その日に特に話題になったのは小学生の子どもを持つママ達の苦労話でした。 小学校に入…