北欧、暮らしの道具店 --- 「丁寧に生きる」。。。

東京も梅雨入りし、今日のような雨の休日が続くと思うと、なんだかわくわくします。
特に、今日のように一日中大雨が続くともう始めから無意味に外出しようというモチベーションゼロなので、家事を丁寧にしたり、部屋の超局所的模様替えをしたり、読もうと思って積んでおいた本を読んだりと、普段あまり手が回らない雑事に熱中したりして気持ちがすっきりします。
今日は朝から私宛の荷物の配達のオンパレードで、平日の夜中にうっかり(いや、前からずっと欲しいと思っていたものがたまたまブランドのフラッシュマーケティングのサイトで売られていたからある意味計画的?)ポチッと買ってしまった、資源ゴミ分別用のブラバンシアのゴミ箱やら、アラビアのRUNOや24hシリーズの食器やら、ラプアンカンクリの夏仕様のリネンのタオルケットやらのホームプロダクトを一気に受け取りましたが、それらを丁寧にそれぞれの場所へ据え置くのもまた雨の日じゃないとできないことです。
特に妊娠中に食器にハマり以来いろいろ集めてしまいましたが、休日だからといって特に複雑な料理をするわけではないけれど、お皿を買うとなんだか、「丁寧に生きている」感じがしてとても幸せになります。
私の場合、一番こういった気持ちになるのはお皿を買ったときなのですが、お皿でなくても、自分の気に入ったホームプロダクトを買って身近に置いて使っていると、やはり「毎日を丁寧に生きている」といった気持ちになります。私にとって、そういったものは、忙しい日々に流されながらも「日常を丁寧に生きていたい」という願望の象徴なのかも知れません。
さて、そんな気分の私が6月はじめに手に取った本はこちら↓

この「北欧、暮らしの道具店」のサイトが好きでたまにチェックしているのですが、この本では、このサイトのスタッフの方のご自宅を例にあげ、身の丈にあったセンスの良いすっきりとした暮らしが紹介されています。(いつの間にかAmazonのインテリアジャンルのベストセラーになってしまっているようです。)

北欧、暮らしの道具店
北欧、暮らしの道具店

この他に、ホームプロダクトジャンルで、ものすごくマーケティング上手だなあと感動しながらチェックしているサイトは、このブログでもよく登場するScopeです。
Scope
scope(スコープ) - インテリア家具・雑貨のオンラインショップ

前者がどちらかというと女性目線、後者がどちらかというと男性目線的なコンテンツの露出方法なのですが、どちらもセンスがよく、こんな雨の日にハマるにはぴったりのサイトです。(私は後者の方がセンス的に好きですが、前者の方が実践的です。)
どちらも見ているとなんだか丁寧に日常を生きている気がして楽しくなります。

さて雨の日と上記に感化され、私も役に立っているキッチングッズについて書いてみます。


212キッチンストアで、レター立てをお皿立てに使っていたのを見て購入しました。
日常的に大皿を使う方で、大きすぎて食器棚に入らない、またはよく使うので食器棚にしまうのが面倒でキッチンスペースにこうやって出しっ放しにしています。


KEYUCAで見つけたカッティングボード立てです。まな板もよく使うのでやはりこうやって立てて収納?しています。(これから夏だし)肉用バン用と数種類使い分けるのですぐに水切りができて取り出せるので助かっています。


右端のsimple humanのビニール袋ストッカーは、増殖し続け場所を取りまくるレジ袋の収納に購入しました。なにかとよく使うけど場所をとりまくるレジ袋もこれですっきり。
奥のKEYUCAのまな板立てには、日々の子供の食事に使う大小複数のトレー類を立てて収納しています。


こちらはKEYUCAの鍋ぶた立て。調理中やなべの時にフタをちょっと置いておく場所がないっていうときに重宝しています。結局そのまま鍋ぶたを置きっぱなし収納にしてしまっていますが。。。

素敵な物、というよりはめちゃくちゃ実践的なものばかり載せてしまいましたが、お気に入りのものを普段目につくところに据え置き、かつ保管効率や作業効率をよくする収納グッズとしてとても気に入っています。
さて、これから約一ヶ月半続く梅雨の季節、「日常を丁寧に生きる」ことを胸に楽しく過ごしていきたいものです。