1歳前後のお役立ち育児グッズ

おかげさまでムスコもはや1歳半。さすがに子どもが1歳をこえると、保育園に行かせたり復職したりと他のことに興味と関心が移り、また時間もないので出産前後の時ほどの育児グッズへの情熱はなくなりましたが、思い返せば、ずいぶん育児グッズには助けられたものでした。

そこでひさしぶりに1歳前後から今日まで助けられたなー、と思う育児グッズをあげてみます。

1. ベビービョルンのソフトスタイ

ムスコが10ヶ月の時に気分転換に行った八ヶ岳星野リゾートのレストランで使用されていたのを見て、帰宅後すぐに我が家にも導入しました。柔らかいプラスチックでできたお食事用スタイ。クビ周りの調節が可能で、食べこぼし飲みこぼしをキャッチするポケットが大きいから、大抵の食べこぼしを床に到達する前にキャッチしてくれます。汚した後は、台所のシンクでスポンジでさっと水洗いしては、冷蔵庫に取り付けたマグネットフックにかけて干すだけなので、スタイを洗って乾かす手間、床を掃除する手間が省け、とても助かってます。あまりにも気に入ったので2枚買って、自宅用の他にお出かけ用としてママバッグに常備してます。

2. 大型トレー
Artek アルテック シエナ SIENA トレイ (トレー)tray (33 x 43cm) Lサイズ ホワイト/ブラック 北欧 フィンランド 新生活 [並行輸入品]

ムスコが食事をする際、食べこぼしでテーブルが汚れるのがイヤなので、ランチョンマットのかわりに、食べこぼし飲みこぼし受けにデカ目のトレーをテーブルにセットし、その上に食事を並べています。食事が終わればやはり台所のシンクでスポンジにさっと水洗いしてそのままトレー立てにたてて乾かすだけなので、やはりテーブルを拭く手間、ランチョンマットを洗って干す手間が省けています。トレーは表面が樹脂加工で大きめのものなら何でもいいと思います。私は昔からトレーが好きで何かとちょっとしたお皿代わりによく使っているのですが、気分があがる色鮮やかな北欧のブランドのものが好きで、写真のArtek(フィンランド)の他に、アルメダール(スウェーデン)、marimekkoフィンランド)のものをよく使用しています。

3. ストッケのトリップトラップ

大きくなっても成長に合わせて高さを変えて使えるということで、離乳食用の椅子に、ムスコが8ヶ月ぐらいの時に買いました。当初は可愛いけど正直扱いにくくデカくて重くて邪魔と思っていたのですが、1歳を過ぎるぐらいになってダイニングテーブルできちんと自分の手で食事をするようになると大変重宝しました。自分から座らせろとせがみ、座らせるとご機嫌で、食事が終わった後もなにやらテーブルの上で1人遊びをしていてくれます。とにかくこの月齢はもうあちこち動き回ってどうしようもないのですが、この椅子に座らせておくととにかく動き回らずに大人しくしているので本当に助かります。食べこぼしても足下のステップがキャッチしてくれるので思いのほか床も汚れずに済んでいます。

4. ギャベ(じゅうたん)

育児グッズというよりはインテリア商品なのですが、これは本当に買って良かった!ムスコが動き回るようになってから、ひっくり返って床に頭を打っても大丈夫なようにリビングの敷物を探していたところ、ギャベに出会いました。もともとイランの遊牧民がテントに敷き詰めて過酷な気候条件を生き延びるために編み出した織物なのですが、全て天然素材、天然染料での染色のため化学素材は一切使用しておらず、目の詰まった織物のためホコリやダニが入り込みにくく、羊毛で汚れや水分を弾くため手入れは掃除機でホコリを取り、汚れたところは軽く水ぶきするだけでOK、2センチもの厚みがありふかふかなのですが、遊牧民の知恵から冬は暖かく、夏は涼しくすごせるように工夫して作られている、etc...と半年以上使ってみて良い所はまさにその通りなのですが、ムスコよりわたしの方がギャベの上でごろごろ転がって気持ちよくうたた寝してしまう始末。ブルーの色合いのものを使用しているのですが、インディゴのブルーのグラデーションの色合いが落ち着いていてインテリアによく合います。うちは冬は床暖房を使用するので、接着剤を使用しているポリエステルやナイロンの毛のラグや絨毯を敷くのはイヤだなあと思っていたところ、本当にいいものに出会いました。手入れもラクだし。

ムスコが生まれた時おくるみに使っていたSwaddle Designsというブランドのコットン100%の布なのですが、ギャベの上にこんなのを敷いてムスコのお昼寝スペースにしています。いちいちお昼寝用の布団用意しなくても大丈夫。
(そういやこのおくるみも出産以来、くるんだり敷いたり掛けたりフル活用してるなぁ。。。)

5. ベビービョルンのベビーシッター (バウンサー)

生後3週間から使っていましたが、特に1歳を過ぎてからは夜の寝かしつけに使っています。ムスコは宵っ張りで夜はなかなか寝ようとしないのですが、就寝時間前にムスコをこれにくくりつけて、ハードディスク内蔵テレビであらかじめ録画しておいたF1やツールドフランスなどの、大人でも見ていると眠くなるような番組を見せます。車輪好きなので最初は興奮してじっと見つめているのですが、緩慢なテレビ番組とベビーシッターのほどよい揺れで95%ぐらいの確率で寝てくれます。
でも、これも2歳までなのでもう卒業ですね。ウチのムスコは絵本の読み聞かせごときでは寝てくれないので、さて次はどうしようか?

今一番苦労して試行錯誤しているのは寝かしつけなので、効果的な方法があったらぜひぜひ知りたいものです。

役に立つ育児グッズも子どもの年齢によって変わっていきますし、もうお役御免になったものも数多くありますが、そのデザインの良さや効果で私の子どもとの生活を豊かにしてきてくれたのは間違いありません。育休中は探すのも選ぶのも本当に楽しかったし、育児グッズの物色は、出産にまつわる大きな楽しみの一つと言えるでしょう。

生後6ヶ月までのお役立ち育児グッズ関連についてはこちら↓
ママの自由時間をひねり出せ! - オモチャ大作戦。 - MBAママの育児休暇
赤ちゃんのお風呂攻略。 - MBAママの育児休暇